お馴染みにっぽん百名山(NHKBSプレミアム)でニセコ連峰の目国内岳をご紹介しました。
私、古市がガイド役で出演しております。
見逃した方もいると思いますが、9月27日(月)午後0:30から再放送がNHKBSプレミアムであります。
良かったらご覧になってください。

以下 NHKさんホームページより抜粋した文章です。~~~~~~~~
「ニセコ連峰 目国内岳〜“秘境”の大自然〜」
アイヌ語で“奥深い川の源流にある山”という意味の「目国内岳(めくんないだけ)」。秘境と呼ばれる一帯には、豊かな自然が広がる。また山頂には、巨大な岩が積み重なる。
1000m級の山々が連なる、北海道・ニセコ連峰。目国内岳は、その一角にある。コースは日帰り。森には豪雪に耐えて生き抜く“ダケカンバ”や“根曲がりダケ”が。その後、一面の笹原を進んでいく。そして目国内岳の頂へ。巨大な岩が積み重なる、変わった山頂だ。さらに進むと“秘境中の秘境”と呼ばれるパンケメクンナイ湿原。多種多様な花が咲き誇り、生き物たちも。そしてたどり着く岩内岳には、大パノラマが広がる。
NHK ホームページ
スポンサーサイト
- 2021/09/23(木) 14:40:07|
- マスメディア
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0