ニセコの西南にある徳舜瞥山に行ってきました。
車を降りて、まず考えました。
軽アイゼンにするか? スノーシューにするか?
駐車地点で積雪が20cm程あったので、スノーシューに。

季節が一段と冬に近づいた感じがします。
昨日、一昨日と結構な吹雪模様でニセコに雪が降り積もったのです。
積雪量と天気を考えて、今日はニセコよりも積雪の少ない徳舜瞥山にしました。
徳舜瞥山からは羊蹄山、ニセコ連峰、恵庭岳等が気持ちよく見えました。
光を浴びた、羊蹄山は空に浮かぶようでした。
空気感も一段と冬に近づきました。
この感じがたまらなく好きです。

この調子で、雪が降って欲しいです。
明日には夏の山道具を片付けます。
そして、冬の道具達に命を吹き込みます!
スポンサーサイト
- 2016/11/11(金) 18:34:30|
- 登山、トレッキング記録
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0