
今回のトムラウシの登山は霧雨の為、暑すぎず快適な登りとなりました。
コマドリ沢の雪渓も残りわずかです。

<チシマギキョウ>
雨のおかげで、草花の色も鮮やかでフレッシュでした。
前トム平周辺には、みごとなチシマギキョウが咲いています。
トムラウシでは標高が上がっていくと、イワギキョウに変わっていくようです。

<エゾノハクサンイチゲ>
南沼野営地周辺で丁度花盛りだったエゾノハクサンイチゲ。
見ごたえあります!

<コマクサ>
今回の一番人気はコマクサでした。
花の最盛期を少し過ぎていましたが、中には若々しい株もありました。

下りは雨に降られてしましました。 長い道中お疲れ様でした!
雨で山頂からの眺望は望めませんでしたが、さすがはトムラウシ見どころ満載でした。
また、登りにきましょう!
スポンサーサイト
- 2015/07/28(火) 11:12:56|
- 登山、トレッキング記録
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0